「脱毛したいけど、いつから通い始めるのがいいの?」って、脱毛を考えると気になるよね。
脱毛サロンや医療クリニックに通い始めるのに良い時期とは・・
- 割引などで安くなる時期?
- 予約が取りやすい時期?
- 夏までに脱毛が終わる時期?
- 肌トラブルが少ない時期?
だから、脱毛をいつから始めたら良いのかというタイミングについてお伝えしますので、脱毛を考えたときの参考にしてくださいね。
脱毛を始めるタイミングはいつ?
脱毛は一回で終わるものではなく、効果を実感するまでにある程度の回数と期間が必要なため、脱毛を始めるタイミングを間違うと目標の時期までに脱毛が完了しないことがあるので注意が必要です。
では、どのタイミングで始めるのがベストなのかお伝えします。
脱毛したいと思った今が始めどき
毛が生えてこなくなるまでには期間が必要なので、脱毛を早く始めれば、それだけ脱毛効果を感じるのも早くなるので、脱毛したいと思った「今」が始め時です!!
【今すぐツルスベ肌になりたい!】と思ってサロンに通い始めても、すぐに脱毛効果を実感出来るものではなく、毛質毛量によって個人差があるけど全身脱毛で6ヶ月~3年ほど掛かります。
脱毛期間の目安は・・
- 家庭用脱毛器だと6ヶ月(半年)~1年
- 脱毛サロンだと2年~3年
- クリニック(医療脱毛)だと1年~1年半
しっかり脱毛効果を実感するためには、ある程度の期間が必要なので、脱毛は早く始めるに越したことはありません。
脱毛に最適なのは秋冬スタート
まず、「脱毛したい」と考える理由は何?
- ムダ毛処理が面倒だから
- 毛は要らないから、生えてこなくしたい
- 綺麗な肌を維持したい
など、脱毛を考えた理由があるよね。
例えば、
- 水着を綺麗に着こなしたいから、夏までに脱毛を終わらせたい!
- 肌の露出が多くなる夏までにツルツルになりたい!
と、夏を目標に脱毛を始める人は多いと思います。
でも、脱毛には時間が掛かるので、夏までに少しでもムダ毛を少なくしておきたいなら逆算して秋・冬に脱毛を開始しておかないといけません。
肌の露出が減る秋冬シーズンは、脱毛をするのに最適な時期で
- 毛を伸ばしていても見られることがない
- 脱毛に最適な毛の長さを維持することができる
- 自己処理回数も減らせるので肌への負担が少ない
- 荒れた肌の回復期間にもなり、綺麗で健康な肌にできる
ことから、秋冬からスタートするのがおすすめです!
脱毛開始から完了までのスケジュール
医療脱毛クリニックの場合
開始 時期 |
脱毛効果を 感じる時期 約6ヶ月後 |
毛が目立た なくなる時期 約1年後 |
脱毛完了 時期 約2年後 |
---|---|---|---|
春 3月 |
9月
|
翌年3月
|
翌々年3月
|
夏 6月 |
12月
|
翌年6月
|
翌々年6月
|
秋 9月 |
翌年3月
|
翌年9月
|
翌々年9月
|
冬 12月 |
翌年6月
|
翌年12月
|
翌々年12月
|
医療クリニックの目安
- 脱毛方式:レーザー脱毛
- 脱毛間隔:2ヶ月~3ヶ月に1回
3回程度の照射でムダ毛が少なくなることを実感する人が多く、6回程度でムダ毛が気にならなくなるので、上の表では2ヶ月に1回のペースで照射できたとして計算しています。
- 脱毛効果を感じる時期:2ヶ月に1回×3回=6ヶ月
- 毛が目立たなくなる時期:2ヶ月に1回×6回=12ヶ月
- 脱毛完了時期:2ヶ月に1回×12回=24ヶ月
脱毛サロンの場合
脱毛 サロン |
脱毛効果を 感じる時期 約10ヶ月後 |
毛が目立た なくなる時期 約2年後 |
脱毛完了 時期 約3年後 |
---|---|---|---|
春 3月 |
翌年1月
|
翌々年3月
|
翌々年9月
|
夏 6月 |
翌年4月
|
翌々年6月
|
翌々年12月
|
秋 9月 |
翌年7月
|
翌々年9月
|
翌々々年9月
|
冬 12月 |
翌年10月
|
翌々年12月
|
翌々々年6月
|
脱毛サロンの目安
- 脱毛方式:光脱毛
- 脱毛間隔:2ヶ月~3ヶ月に1回
エステサロンでは、5~6回程度で脱毛効果を感じられることが多く、毛が目立たなくなるまでには12回程度の照射が必要で、脱毛が完了するまでには18回程度の照射が必要になるため、2ヶ月おきに照射すると上の表のように脱毛完了までには3年も掛かります。
- 脱毛効果を感じる時期:2ヶ月に1回×5回=10ヶ月
- 毛が目立たなくなる時期:2ヶ月に1回×12回=24ヶ月
- 脱毛完了時期:2ヶ月に1回×18回=36ヶ月
家庭用脱毛器の場合
家庭用 脱毛器 |
脱毛効果を 感じる時期 約3ヶ月後 |
毛が目立た なくなる時期 約6ヶ月後 |
脱毛完了 時期 約10ヶ月後 |
---|---|---|---|
春 3月 |
6月
|
9月
|
翌年1月
|
夏 6月 |
9月
|
12月
|
翌年4月
|
秋 9月 |
12月
|
翌年3月
|
翌年7月
|
冬 12月 |
翌年3月
|
翌年6月
|
翌年10月
|
家庭用脱毛器の目安
- 脱毛方式:光脱毛
- 脱毛間隔:2週間に1回
脱毛効果を感じるまでには6回程度、ムダ毛が目立たなくなるまでには12回程度、脱毛完了までには20回程度を目安にした表を作りましたが、ムダ毛が薄い部位では20回も照射せずに脱毛完了することが多いです。
- 脱毛効果を感じる時期:2週間に1回×5回=10ヶ月
- 毛が目立たなくなる時期:2週間に1回×12回=24ヶ月
- 脱毛完了時期:2週間に1回×18回=36ヶ月
秋冬から脱毛を始めるメリット
秋冬から脱毛を始めるメリット
- 予約が取りやすくて通いやすい
- 日焼けしにくい
- 来年の夏までに脱毛ができる
脱毛を始める時期で迷っているなら、断然【秋冬】から始めるのがいい!
予約が取りやすい
9月~12月頃に掛けての秋・冬シーズンは脱毛に通う人が比較的少ない時期になります。
脱毛する人が多くなると、土日祝の休みや平日の夕方~夜に掛けては予約が一杯で3ヶ月先まで予約が取れないということもあり、契約したのに何ヶ月も脱毛できないということもあります。
2ヶ月おきにしっかりと脱毛できれば、来年の夏が来るまでに5回~6回の脱毛ができ、かなり毛が生えてこなくなっているはずです。
ポイント
- 希望の日に予約が取りやすい
- 自分のスケジュールに合わせやすい
日焼けしにくい
多くの脱毛サロンや医療脱毛、家庭用脱毛器では日焼けした肌への照射ができません。
光脱毛やレーザー脱毛は、毛の黒いメラニン色素に光が吸収され、熱エネルギーに変わることで脱毛を促しますが、日焼けした肌や色素沈着した肌にもメラニン色素が含まれ、光が反応してしまうため、肌への負担が大きく、赤みや炎症・火傷を起こす可能性があるからです。
でも、夏が過ぎた秋以降は紫外線が弱くあり、季節的にも涼しくなるため日焼けが落ち着く頃だし、日焼けしにくい時期なので脱毛しやすい季節が秋冬です。
ポイント
- 夏に日焼けした肌が落ち着く
- 肌の露出が少なくなり日焼けしにくい
※美容電気脱毛や蓄熱式脱毛のサロンやクリニックでは照射が可能な場合あり
来年の夏までに脱毛できる
秋冬から脱毛を始めると、暑くなってきて肌の露出が増える時期に綺麗な肌になっている!
脱毛効果を発揮できるのは【成長期】の毛だけで、脱毛部位の毛全体の20%ほどしかありません。
生え変わる時期を考えると秋冬から脱毛を始めることで、肌の露出が増える夏には、毛がない綺麗な肌に!
ポイント
- 夏までに毛がない綺麗な肌になれる
- ムダ毛処理の回数を減らせる
春夏から脱毛を始めるメリット
もし、この時期までに脱毛したいということであれば、脱毛完了までの時期から逆算して通い始めることが必要です。
春から通い始めるのは、まだピーク前なので、予約が取りやすい傾向にあるし、日焼けもしにくいです。
ポイント
- 夏から始めるよりも春は予約しやすい
- 3月~4月は紫外線が少なく日焼けしにくい
脱毛料金は春夏と秋冬でどっちが安い?
秋冬の利用者を増やしたいサロン側は、お得なキャンペーンを行う傾向があり、脱毛サロンの新規加入競争が激化するため、春夏よりもお得に利用することが多いです。
キャンペーンには期限があり、同じキャンペーンがまた行われるとは限りませんし、価格も変動することも珍しくありません。
季節ごとや月ごとにキャンペーンの内容が違うこともあるので、料金設定は多少変わる可能性はありますが、春夏と秋冬では、大きな違いはないかこともあります。
お得に脱毛するキャンペーンの活用法
初めて脱毛するときの不安
- どのサロンがいいのか
- どんなことをするのか
- いくら位かかるのか
不安に思うところは多いと思うので、そんなときは、脱毛体験ができるように、ほとんどのサロンで、初めての方が利用しやすい格安のキャンペーンを実施しています。
脱毛したい部位をはっきりさせる
- 全身脱毛したいのか
- 脇やVIOなどの部位だけを脱毛したいのか
サロンによっては、部分脱毛は安いけど、全身脱毛を選ぶと高くなるところもあれば、全身脱毛のみを行っているサロンもあります。
すぐに契約せずお試し体験からする
体験すると分かること
- 店舗の雰囲気
- スタッフの対応
- 料金プランやコースの内容
- 予約の取りやすさ
などを確認することができます。
脱毛を始められる年齢
脱毛サロンによって、始められる年齢が違います。
- 子供脱毛が可能な3歳以上
- 16歳以上
- 18歳以上
生理が定期的にきて、ホルモンバランスが安定することで、脱毛効果が得られやすいことから18歳以上と年齢設定しているところも多くあります。
生理前後・生理中の脱毛に注意
高い脱毛効果を得るためには、生理が安定していること、ホルモンバランスが整っていることです。
生理前・生理中は脱毛できない
生理前や生理中はホルモンバランスが乱れることで脱毛の際、肌へのさまざまな影響が考えられます。
- 肌が荒れやすい
- 痛みを感じやすい
- 脱毛効果が低下する可能性がある
そのため、生理前や生理中は脱毛効果が弱く、リスクを伴う可能性が高いので、脱毛効果を得るには肌や体の調子が良い時に脱毛するのがおすすめです。
その他に生理中に脱毛するリスク
- 生理中は衛生的にも問題がある
生理中はサロンの台や脱毛機器に経血が付着すると感染症のおそれがあります。
そのため、ほとんどの脱毛エステでは生理中の脱毛、特にVIO部分の脱毛は行っていません。
- 生理痛の痛み止めの副作用が心配
生理中、痛み止めを服用して脱毛をすると「光線過敏症」などの副作用がでることも考えられます。
まとめ
脱毛を始めてから、ムダ毛が気にならなくなるまでに1年ほど、5~6回の照射が必要になります。
脱毛に時間がかかる理由
毛には毛周期があり、照射でダメージを与えられるのは成長期の毛のみです。
成長期の毛は、全体の毛の3分の1程度なので、全ての毛にまんべんなくダメージを与えてムダ毛を減らすためには1~2年の期間が必要です。
2~3ヶ月に1回のペースで、しっかり脱毛するなら、クリニックなら4~6回通って1年程、脱毛サロンなら12~18回通って2~3年程掛かります。
徐々に、毛が生えるスピードが遅くなり、生えてこない部分が増えてくると嬉しいものです。